株式会社ジェピック

採用だけで
終わっていませんか?

佐賀・九州の新入社員研修

新入社員が辞めるのは、
1年目とは限らない。

“3年以内離職”を防ぐカギは、育成の“タイミング”。

厚労省の調査では、3人に1人の新入社員が3年以内に離職していると言われています。
でも、多くの企業で育成の焦点は“新人のうちだけ”…
実は、「ちょっと慣れた頃」こそが一番危険なタイミングです。

この研修は、“辞める前に気づける仕組み”として、
離職防止と定着支援を両立できるプログラムです。

制度は整っている。
でも…伝わっていない。

整っている“つもり”でも、受け取る側には届いていないことも。
特に3年目までの社員は、ちょっとした孤独感から離職するケースも少なくありません。

💡「この会社で働いていけそうだ」と思える“初期体験”が、定着の鍵です。

制度があるだけでは不十分。
大事なのは「伝わること」。その先にあるのが、定着支援です。

💡この研修が変える、3つのこと

👉 この研修は、“指導される研修”ではなく、“考えて動く力”を育てる【自律型・定着支援プログラム】です。

🔍 よくある研修と、ここが違う!

🛠️ オーダーメイド設計
企業ごとに、ゼロから組み立て。 “今、うちに必要な内容”で研修を設計します。
🎭 実践型スタイル
“伝わるマナー”を、リアルに体感。 講義+ワーク+ロールプレイで気づきを引き出します。
👥 幅広い層に対応
新人も、中途も、若手社員も。 そのタイミングだからこそ響く内容で、定着支援。

📝研修概要

🎯 対象:
新入社員・中途採用社員・若手社員(管理職の同席も可能です)
📍 形式:
対面(3時間 × 2回)
※オンライン相談にも対応可能です
🏢 場所:
ご指定の会場へ訪問いたします
💰 費用:
有料(ヒアリングのうえご提案・お見積もりをいたします)
🌟 特長:
事前ヒアリングで、企業ごとの課題・理念を反映した内容をご提案
🤝 サポート:
提案書の作成/事前打ち合わせあり
(安心してご相談ください)

🧑‍🏫 講師紹介|ビジネスマナー研修・定着支援の専門家

「“佐賀・九州の企業らしさ”に寄り添う、定着支援の研修パートナー」
現場に即したビジネスマナー研修・キャリア支援で、“辞めない組織づくり”を支援します。

株式会社ジェピック|研修・キャリア支援のパートナー
佐賀を拠点に、企業理念に寄り添う研修や1on1支援を多数実施。
“その企業らしさ”を伝える研修設計が強みです。

北野

キャリアカウンセラー
研修講師歴:10年
【講師担当研修】
・新入社員研修
・接客ビジネスマナー研修
・若手社員フォローアップ研修
・PCスキル/評価者研修
・ハラスメント防止研修
・評価者研修 など対応 

よくあるご質問

Q. 中途社員にも効果ありますか?
→ はい、特に孤立しやすい立場だからこそ効果的です。

Q. 対応エリアは?
→ 九州北部中心。出張やオンラインも対応します。

Q. 新人以外にも効果ありますか?
→ はい。中途社員・若手社員・管理職層まで、状況に応じた研修を設計しています。

Q. ビジネスマナー研修以外もお願いできますか?
→ キャリアカウンセリング(国家資格キャリコン保有)や、定着支援に向けた1on1面談も実施可能です。

ご相談内容に応じて、
柔軟に対応いたします!

新入社員研修のご案内
上部へスクロール